2005.11.5(土)−11.6(日)

十谷温泉「源氏荘」+大柳川渓谷(山梨県甲府市鰍沢町)

その5

車道歩きはすぐ終わります。今日の宿、源氏荘は近いし温泉なので着替えないで車で向かいます。

. 外側から見た方が紅葉がきれいかも...
. 15:08  民宿「山の湯」。きのこをはじめ山の幸いっぱいの宿らしいです。もしや松茸も出るのかな。
お昼を食べた「つくたべかん」。おまんじゅうや立派なしいたけが売ってました。 15:11  車道を歩くと速いです。今日のハイキングは終了です。
 

今歩いてきた車道を登っていくと、まず十谷荘があります。今日泊まる源氏荘はもっと上です。

宿に着いたら早速温泉です。混浴露天風呂「がまの岩風呂」もなかなかですが、内風呂の方があやしい!というか昔の人はおおらかというか。お湯の出る所が...男性用は元の男風呂、女風呂をつなげたようで、両方にそれぞれ...露天風呂の内湯にもあったなあ!子宝の湯、とだけ言っておこうっと。

料理は鯉、山のきのこ、しいたけ、牛肉、山菜...山の料理です。僕は完食ですが、奥さんは食べきれない量でした。後で聞いてびっくり、源氏荘は半年間それも土日しか営業していないそうです。冬は坂を上ってくるのが大変だから、と言ってました。いつも泊まる民宿等よりは料金は高いですが、やっぱり温泉はいいです。

15:20 源氏荘の入口。坂道を下りて更に急な坂道を下りると宿です。 
宿から吊り橋を渡って行く混浴露天風呂「がまの岩風呂」。女性はタオルOK。右は脱衣所。

女性はカップル、夫婦でした。一緒に歩いて行った女性グループが入るのをやめて戻ってしまいました。何でかな?と思ったらいっぱいいたおじさん達と中学の同級会旅行でした。確かにそれはいくつになっても恥ずかしいかも。

(次の日の朝、撮った写真です。)

朝6時、内風呂に入ってから朝ご飯。湯豆腐が出たり豪華でした。海苔、納豆、玉子の出ない朝ご飯は珍しいです。

源氏荘の場所 Yahoo!地図情報(山梨県 > 鰍沢町(南巨摩郡) > 十谷の周辺地図 ) 


帰りは雁坂トンネルを通り、秩父回りで帰りました。

11時 石和温泉「ケーキハウスミサワ」でお茶。TVチャンピオンで優勝したらしいです。(見たと思いますが、店の名前までは覚えてません。)
やさしい味のケーキでした。 地図
雁坂トンネル手前、西沢渓谷の入口にある「道の駅みとみ」で休憩。紅葉がきれいそうです。来年は西沢渓谷!来るぞ。 地図
1時半から2時。 秩父の「道の駅 荒川」に豚のみそ漬けを買いに寄りました。ちょうどお祭りをやっていました。抽選会があったり、そばすいとんや鹿焼き肉等の試食というか無料で配ってました。M田屋という食堂でおいしい豚肉(カツ丼&生姜焼き定食)を食べたのにすいとんを1杯いただいてしまいました。満腹!! 神楽も見られて、得した気分です。 地図

荒川村は秩父市になりました。統合になっても独自のお祭りは続けていくのがいいですね。

さあ!もう寄り道はしないで帰ろう。

 おでかけトップ ホーム

    5