赤城南面千本桜
仕事の奥さんには悪いけど 午後晴れたので、さくらと近場のお花見♪ |
その1 |
千本桜と言えばやっぱり赤城の千本桜、うちから30分くらいです でも休日には渋滞発生で近寄れず迂回するくらい 早朝散歩で行くことが多くなりましたが 今年から早朝に入っても出るときに駐車料金を徴収するとのこと まあそれはいいとして1000円はないなぁ(幸手の権現堂桜堤の真似っこ?) うちの辺りと違ってまだ雲が多いですが 平日でも満車に近いのにびっくり! テントでの販売も出店も祭り開催の4/1からなので、食べ物は要持参 急いで出たので、さくらのおやつと水しかないけど... |
![]() |
|
13:30頃 | |
![]() |
|
お弁当広げてるね | |
菜の花畑は後で寄るとして 桜並木を北上します 車が通るのでなるべく土の所を歩きます ソメイヨシノはほぼ満開見頃 世界の桜ゾーンのピンクの桜も咲いてる 今年は早いなぁ(週末まで持つ?) |
![]() |
|
![]() |
|
さくらはお約束のゴロゴロ |
14時頃 |
北側の道路まで行かずUターン もう曇って来たかな? |
世界の桜ゾーンのピンクの桜 (いつまでも品種覚えない...) |
木の下でさくらのおやつ休憩 (僕の分はない...) |