たんばらラベンダーパーク
ラベンダーが見頃のたんばらラベンダーパークへ さくらが13年前、初めてお出かけした場所です |
その1 |
いつもは玉原湿原から水源コースでブナ平を歩きますが 湿原のカキランが終わったようなので 今回はラベンダーパークのみの観光です 以前はブルーサルビアでしたが色とりどりの花壇になってます (北海道美瑛のマネっこ?「TLP」はさすがにピンと来ない...) |
8:49 開園は8時半 | |
![]() |
![]() |
早咲き、遅咲きがいっぺんに咲いちゃったみたい (品種はグロッソ、こいむらさき、ナナナリサワ) 連日暑いものねぇ... |
左側のひまわり畑へ |
奥の木陰は涼しい |
映えポイントで記念撮影 |
![]() |
|
今日の1枚(スマホ撮影) | |
ラベンダーの香りが強いです |
原っぱはコキア畑になってます ひたち海浜公園とかのマネっこだね |
![]() |
|
秋営業するみたいです |