塩原温泉
塩原温泉へ紅葉観光♪ 日塩もみじラインをドライブ、塩原温泉の紅の吊橋あたりの塩原渓谷歩道を歩きました 帰りに鬼怒川公園でランチ、お散歩、日帰り入浴 |
その1 |
足尾、日光経由で龍王峡の駐車場、トイレと朝食、今日は龍王峡はパス 日塩もみじラインの紅葉は少なくて残念、それでも陽が当たるときれいかなぁ、と帰りに期待 雲海みたいになっていたので「川治ダム見晴し台」に寄りたかったけど通り過ぎてた... 塩原温泉、少し手前の河川公園だとトイレもあるようですがいつもの箒川河川敷に駐車 昼過ぎまで晴れ予報、ほんとに崩れるの?と思ういい天気です。ここから朝のお散歩 |
8:04 | |
![]() |
|
大きな飲食店が閉店 | 8:29 「もみじの湯」休業 |
時間が早過ぎた〜 | |
龍王峡をパスしたら時間が早くて「紅の吊橋」あたりに陽が差していない 塩原渓谷歩道を先に進んでみます |
![]() |
|
橋を渡った対岸も渓谷歩道で「けやき道」と言うらしい 確かに立派なけやきの木 |
もみじの湯 |
河原に下りてみます |
陽が差していないのは残念ですが 紅葉の見頃に間に合ったようです |