2025/1/19(日)

大力山

その5

建設会社の「戸田組 干溝採取場」だそう
アイゼンを外して向かってくる車に気を付けながら車道歩き
12:58  13:04 車道歩き
右折
すぐに駐車地 13:17 午後の部の方に入れ替わってます
YAMAP見守りで奥さんの位置を見たら結構手前!
しばら〜くして奥さん到着、40分待ち...

お巡りさんが!路駐の取締まりかと思ったら、土日に交差点付近に駐車しないように設置したパイロンの回収でした
「今日は天気がよくてよかったねぇ」地元のお巡りさんは優しい♪

日帰り温泉は、泉質がよくて500円と安くて空いている、とYAMAPじゅんぽんさんお気に入りの大沢山温泉「幽玄荘」
奥さんは貸切りだったらしいけど、男風呂は宿泊客がいらっしゃったので貸切りとはいかなかった

お腹が空いたので近くの「麺や 一彰」へ、う〜ん決心つかない...確実においしい「らーめんヒグマ」はなんと臨時休業...11月に開店したらしい「娘娘」にしました(セブンイレブンだったとこ)
上尾の町中華屋さんの「スタミナらーめん」をチェーン展開したらしい。(2度目はないかな?)

湯沢ICから関越道に乗り、日曜日のスキースノボ客で渋滞する前の月夜野ICで下りて、あとは一般道でスムーズに帰りました(運転は交代交代)
おでかけトップ ホーム

    5