2025/6/28(土)

田代山

尾瀬国立公園、南会津の田代山へ 奥さんはお初
ワタスゲがメイン、チングルマはほぼ終わり、オサバグサとイチヨウランは残ってた

その1
駐車は7時台に着けば大丈夫だろうと長い長い道のりをドライブ
なんと言っても湯の花温泉奥の林道が肝
荒れてはいないのでゆっくり走れば大丈夫だけど、段差を1ヶ所減速不足でガッタン!

トイレのある駐車場は路駐含めいっぱい、少し上の路肩に駐車
登山口の駐車場だとトイレ往復が面倒なのでこのあたりがいい
登山口駐車場 少しだけ空きあり
曇りのち晴れの予報でしたがもう晴れてる
登山口の沢が涼しげでいいな、とすぐにラショウモンカズラやショウキランがお出迎え
7:40 登山口 ミズ
ラショウモンカズラ
ショウキラン 前もここに生えてたような 違う方向から撮影
さあ、歩くぞ!と道端にコケイラン
なかなか進みません...
ウバユリの蕾
ツクバネソウ
ギンリョウソウはあまり好きではないけど これはきれいだね
とにかく多いのはゴゼンタチバナ

お目当ての1つはイチヨウラン
奥さんは、入笠山を除いて、山で見るのは初めて
注:場所を特定できないよう、別々の場所で撮ったのをまとめてあります
正面から
盗掘されたのか去年より数が少ない気がする
おでかけトップ ホーム

1