2003.12.13(土)
栗生山(くりうやま・黒保根村)968m

 妻は明日会社の試験なので今日のおでかけはひとりです。西上州でも行こうかとは思っていたのですが、起きてからのんびりしていたので近くの山に変更。黒保根村の栗生山(くりうやま)とできれば水沼駅を挟んで反対側、大間々町の荒神山(こうじんやま)を続けて行こうかと考えました。家を出たのは9時をとっくに過ぎていました。

 国道50号は笠懸で混んでいるし、大間々の赤城駅の先はまだ工事中だし...出るのが遅い!カップ麺のはしを忘れたのに気付き、黒保根に入ってから道の駅のコンビニに寄っておにぎりと別のカップ麺を買いました。

 水沼駅を過ぎ役場の所、水沼の交差点を左折...元気のいい軽トラに道を譲り...少し行くと左の橋(間々下橋)の所に大きいけれど見落としそうな栗生神社の木の看板があり左折、栗生神社の標識に従って進みます。

 途中道路工事で未舗装で、もっと先へ行くと車が行き違えない位に道が細くなります。赤い鳥居を過ぎて石鳥居が見えます。鳥居の手前が駐車場です。誰もいません。

 10時50分出発。上り1時間、下り40分のコースです。(「群馬の山歩き130選」、昭文社「山と高原地図20 赤城・皇海 筑波)

5−6台は駐車できる駐車場。でも、ひとり 神社といえば石段。見える建物が栗生神社
神社の左側の山道を登ります。大木にとっても小さな表示があります。 少し行くと舗装路があります。舗装路を行ってもつまらないので渡って沢沿いを登ります。(といってもすぐに合流します。)ずっと針葉樹が続きます。2週間歩かなかっただけなのに、はあはあ!ぜえぜえ!

標識は1つもありません。赤いテープ等だけです。上の方は広葉樹。

風が強いです。尾根に出たら左へ すぐに頂上。三角点が見えます。

11時37分到着。あれだけゆっくり登ったのに50分かかりませんでした。木に付いているのが栗生山頂上の標識です。近くにあった群馬の山歩き130選、全登山達成の方の記念プレートの方がご立派でした。僕の場合、1年前から山登りを始めてこの栗生山で17/130のようです。

帰ってから検索して、渡良瀬橋夕景ホームページのハイキングページ 栗生山 等を見たら大きな頂上標識があったようです。最近行かれた方は「ドンピシャ登山」の 03年山行録−栗生山(2003.12.10←今週!)、「あおちゅうと山歩き〜ぐんま百名山〜」の 栗生山(2003.5.18←春は緑に花!!) でした。

おでかけトップ次へ ホーム