2004.11.20(土)-22(月) 山梨旅行

11.21(日)長者ケ岳 1,336m、天子ケ岳 1,330m

その1

うちの奥さんの3連休に合わせて1日休暇を取り山梨に旅行に行くことにしました。元々は山梨の温泉旅館に1泊の温泉旅行の予定でしたが、最近山にはまっているので山梨の山を調べて富士山が良く見える長者ケ岳・天子ケ岳に登ることにしました。旅館も候補がいろいろあったのですが下部温泉の洗心山房 本湯 大市館に21日(日)宿泊となりました。(20日はどこも予約がいっぱい。)

今回のテーマは「おっきな富士山を見に行く」です。たまに群馬から小さく見ている富士山を近くで見ようと思います。

深夜にでかけようと思い土曜日の朝のんびりしていたら、奥さんが本栖湖畔の民宿に今晩泊まる方が楽だからこれから出発しようとのこと。あわてて泊まりと山の用意をして出発!自宅から南下、伊勢崎、本庄を経由し雁坂トンネルを通る秩父越え、甲府経由で本栖湖畔をめざします。秩父は紅葉がとってもきれいで、秩父の山も良かったかな、と思ってしまいました。

遅く出かけましたが、なんとか精進湖で夕焼けの富士山を見られました。宿は本栖湖畔の民宿「松風」。食堂をやっているので素泊まりで予約しましたが晩ご飯を食べることができました。メニューからほうとう、ニジマスの蒲焼き、鹿刺を選び、そして熱燗...満足、満足!

16:35 夕方、精進湖畔 6:32 次の日の朝、部屋から

朝7時に富士山を見つつ朝食、途中朝霧高原のコンビニに寄ってから田貫湖畔に向かいます。実は長者ケ岳は山梨百名山に入ってますが登山口は静岡県でした。山梨旅行のつもりが静岡進出!と相成りました。

情報や地図はあちこちのホームページから集めましたが、コースマップはJR東海のホームページ「身延線沿線トレッキングガイド(長者ヶ岳コース)」のページにあるコースマップファイル(PDF)を参考にしました。ただ所要時間は詳しく書いていません。田貫湖畔の絵地図もあちこちのホームページにあります。(そのうちのひとつは富士宮市のホームページ)  おまけ:「インターネット自然研究所」のホームページには今日の富士山なんていうページもあります。

駐車場がよくわからなかったので田貫湖キャンプ場の前、桟橋の駐車場に停めました。後でわかったのですが登山の方は少し手前の田貫神社のあたりの駐車場に停めると東海自然歩道の案内板がありわかりやすいようです。もっと手前にも駐車場があるようですがトイレはないそうです。

コースは、田貫湖畔-長者ケ岳-天子ケ岳-白山神社近くの登山口-白糸の滝-(バスかタクシーで)-田貫湖畔。歩行時間だけだと3時間半から4時間くらいだと思います。まあ3時くらいに駐車場に戻れればいいかなあ、という感じです。

湖畔の駐車場 男性(川崎からのご夫婦)といっしょに案内板の地図を見ながら話をしました。ご夫婦は神社近くから登ることに。 8:37 うちはキャンプ場を抜けていくことにしました。
8:46 10分ほどで本来の東海自然歩道に合流しました。 当たり前ですが、ずっとのぼりできついです。 9:02 ベンチ。
9:09 休暇村富士からの分岐 眼下に田貫湖
富士山がちらっと見えました。今日は雲が多いです。昨日の方が天気が良かった? 途中、木々の間から富士山が見えます。
 
  10時頃、長者ケ岳山頂。到着したときは富士山がほとんど雲に隠れていました。  

頂上で少し休んでいるとだんだん富士山が見えてきました。ラッキーでした。富士山をバックに撮った写真を年賀状に使おうかと、川崎のご夫婦や他の方にも写真を撮っていただきましたが顔が暗く写っていました。強制フラッシュモードにしておくんだった、と悔やんでいます。大変ご迷惑をおかけしました。

おでかけトップ次へ ホーム