2004.11.20(土)-22(月) 山梨旅行

11.21(日)長者ケ岳 1,336m、天子ケ岳 1,330m

その4

立石バス停でバス時刻を見ていたら、ちょうどバスが来ました。ちゃんと考えず断ってしまいまいた...乗ればよかった...地図では白糸の滝はすぐに思えましたが、先に見えません。奥さんに謝りながら歩いていると停車してクラクションを鳴らす車がありました。乗っけてくれるそうです。なんと今日ほぼ1日一緒だった川崎のご夫婦でした。林道を田貫湖に戻って車で白糸の滝に来ることにしたそうです。時間の計算のできてかしこい旦那さんです、というか僕の下調べ不足でした。白糸の滝まで乗っけてもらい観光しました。

13:49 観光客がいっぱい!! 「音止めの滝」

「音止めの滝」の先を少し下りていくと、紅葉まっ盛りの「白糸の滝」 どこもかしこも滝になってるのは珍しいです。

僕だけ先まで行って、橋にいる奥さんとご夫婦を撮りました。 上に戻ったところからはこんな風に見えます。

「旅は道連れ」ということでご夫婦に田貫湖畔まで送っていただきました。大・恐縮ですが大・感謝です。田貫湖畔までのバスは10月まででこの時期は路線バスで田貫湖入口までしか行けません。田貫湖入口から田貫湖畔までが歩くと意外と遠いようなんです。

軽の四駆を奥さんが運転してしょっちゅう山歩きに出かけているようで、群馬周辺の山によく登っているようですから、ご夫婦にまたどこかで会えるかもしれませんね。名前を聞いておくんだった。自分のホームページを教えるのも、まだ恥ずかしいしねえ。名刺なんてとてもとても。

14:23 川崎のご夫婦の車に感謝を込めて手を振りました。 15:12 田貫湖畔からの富士山

というわけで今回のコースタイムは?です。もっとちゃんと計画を立てないといけませんね。僕の予定のままだと何時になっていたことかわかりません。ご夫婦のおかげで4時には宿の下部温泉洗心山房 本湯 大市館でのんびりすることができました。

この宿は特に女性に気配りした宿でした。源泉は30度くらいのぬるいと言うより最初は冷たいくらいのお風呂がある変わった温泉です。(もちろん熱くしたお風呂もあります。)「休前日料金」でしたが、まあいいか、と思わせる宿でした。


おまけ 11.22(月)

下の写真は22日の朝、もう1回本栖湖に戻って撮った写真です。お札に使われた富士山らしいです。

9:50 悔しいほど最高の天気でした。帰るのがもったいない。

河口湖方面へ行き紅葉台や氷穴、風穴を見て帰ることも考えましたが、富士山と樹海を見るハイキングコースとしてまた今度に残しておこうということで、帰りは佐久回りというコースを取りました。アルプスが見えるかな?と思ってです。奥さんの最初の計画は富士山を見る旅ではなくアルプスを見る旅だったようで、温泉も方面が違っていたようです。

候補の1つに鰍沢町、十谷温泉という温泉があったようで、帰りに近くを通ったので休憩を兼ねて寄り道してみました。ここには大柳川渓谷という所があり遊歩道には滝、吊り橋がいくつかありちょうど紅葉もきれいなようで、たくさんの方が歩きに来ていました。僕は歩いてみたかったのですが、帰りの時間もあることなのでぐっと我慢しました。いつか来るぞ!と後ろ髪を引かれつつ...

昼食はそばでも、と思っていましたが八ヶ岳を見ながら「おいしい学校」でパスタランチ、となりました。清里のガソリンスタンドで空気圧を見て下さい、とお願いしたらパンクしてます、とのこと修理をしていただき...いろいろありましたがなんとか家に着きました。休んだ分、明日会社に行くのがこわ〜い!!

戻るおでかけトップ ホーム