2007.2.11(土)

茶臼山 294m (桐生市)

 3連休の1日目(昨日)は家を建てた際に自作した木製物置きを解体して1日が終わりました。何せ身長より高い物置きですから、分解するのも一苦労二苦労...電ドラのビットをダメにしてもネジが取れないし...中身もいっぱい!片付けも大変でした。何でそんなことしているかというと、庭のリフォームをするらしいんです...

 3連休の2日目(今日)は奥さんと一緒に奥武蔵(秩父の向こう)に行くつもりでした...昨日の疲れで...超!近場の桐生、茶臼山に行くことにしました。奥さん、ごめんね、奥武蔵はまた今度!!

 2年前はひとりで桐生南公園−籾山峠(もみやまとうげ)−茶臼山−八王子神社−南公園の車恐い、排気ガス嫌い、のコースでした。今回は宝珠院登山口から登って八王子神社へ戻るコース、少し短いので、桐生市基準点241.3mPから広沢・雷電山まで行って戻ってこようかと思ってます。

 ドンピシャさんが3日間連続して茶臼山に行くものだから刺激されたかもしれません。


 八王子神社→宝珠院登山口→水道山→姥沢峠→ガイドブックでは八王子山(姥沢の頭?)→桐生市基準点241.3mP→姥沢の頭?→茶臼山→八王子神社、2〜3時間コース。


その1

 八王子神社は歩いて行ったことはありますが車では初めて、バッチリ間違えました。宝珠院の横を通って登山口だぁ!ん?水道施設のため関係者以外通行止め...右に下りたら民家、苦労してやっとのことでUターンしました。八王子神社に行く道はもっと狭いです。対向車が来なくてよかったです。

 八王子神社から先程の宝珠院登山口まで歩いて、宝珠院のイノシシ除けの柵越しに登ったら、ちゃんとした道に出ました。もしかして水道施設からちゃんとした道があるのかもしれません。 

八王子神社 9:56 出発。車道を下りて住宅街を抜けて、宝珠院へ上ります。 10:05 左に宝珠院登山口
 墓地の上に出ます。  やけに地味な道。  正規ルート?に出ました。どこが起点なのでしょう?
.  茶臼山  桐生市街
10:35 水道山 10:38 姥沢峠。ドンピシャさんのレポートによるとT字路ではなく十字路らしいです。 .
10:42 八王子山の山頂は金山城北の砦の古井戸の先だったらしい...残念です。 10:43 ガイドブックでは八王子山と書いていたピーク。姥沢の頭?名前はどうでもいいです。
 お母さんが子供連れでハイキング!
 落ち葉が濡れていて、すべるすべる...
 やっぱり地味です。 . 11:00 桐生市基準点241.3mP

 広沢雷電山まで行かなかったので「桐生市基準点241.3mP」が今日の目的地?となりました。この先、笠懸東小学校まで歩けることが驚きです。

おでかけトップ ホーム

1