2008.11.22(土)

奥秩父 南天山 1483m

その3

下りは隣の群馬グループと一緒に尾根コース。広いし確かに楽です。
カラマツの落葉でふかふか
急いで下りることもないので、分岐手前の河原でコーヒータイム。コースはきつくはなく楽ですが足はそれなりに疲れてるみたいです。
11:24 分岐手前の河原
ここから沢の水がスタート、流れが出てきます。
陽の光が当たって朝より風景がきれいに見えるのがうれしい。朝は暗めだった法印ノ滝もこの通り!
12:01 法印ノ滝
12:27 駐車場
お昼から歩き出した方とすれ違いました。下りは寒くて真っ暗では?と心配になります。大きなお世話ですね。
下りは1時間40分。既に帰った方もいるので駐車地は空いてました。

もう帰った人もいるので駐車スペースは空いています。やはりナンバーは群馬、埼玉が多いです。

出発しようとしたら次々にダート走りのRVやオフロードバイク!通行が多いしスピード出しまくりなので気を付けましょう。

新緑の季節にもう一度訪れたい山でした。紅葉の時期は中津川渓谷の人出(路駐で撮影)が恐ろしい。

帰りのルートは秩父市街、長瀞は通らず、いつものように宝登山の裏を通って帰りました。

帰りの食事の候補にしていたお店はわからず...温泉も決められず...結果的には
荒川村の道の駅、横のそば屋さんで新そばの天ざる(750円)。道の駅で豚のみそ漬け。
温泉はこだま温泉。11年経って古くなってますが食事処の魚介メニューはとっても充実してます。刺身3点盛り、サバふぐの唐揚げ、カキ鍋、ホッケの開き、もちろん生(中ジョッキ)x2です。
おでかけトップ ホーム

  3


駐車場のだいたいの場所 埼玉県 秩父市中津川の地図


旧・大滝村の中津川は、鉱山学部出の兄(長男)が鉱山に勤めていたので話には聞いてました。30数年前はガードレールもない道をバスが通って行くので怖かった、と遊びに行った下の兄(次男。当時は東京の大学生)が言ってたのを思い出します。
その頃の僕(三男)は、両親が栗駒山に紅葉を見に行くのを断ってしまい家でひとり寂しい思いをするような中途半端な反抗期の中学生でした。