2010/11/27(土)

袋田の滝、月居山:茨城県大子町

その3

大銀杏がすごかったです。1本なのか何本かくっついてるのか、夫婦で意見がわかれました。
12:02 月居山登山口
さあ月居山(後ろ山)に向かいましょう。
思いがけず紅葉がすごい!昔、人が植えたとしてもこんな所は始めてかも。
12:14 月居山
この紅葉を楽しんでるのはわずかな人数。お日様が雲から出て日が当たるととってもきれい!!
ここでお昼ご飯、おにぎりちょうだい!ん?車に忘れてきたそうです...
茨城の県南の男性とお話、始めて来たのに男体山は遠そうですよと案内したりして。(男体山は丸1日かかるようです。)
茨城で山歩きを楽しめるのはこの辺だけらしいです、筑波山は別格でしょうが。
大満足したので、大ボケのコース間違いも吹っ飛んだかな。
さて下山。山頂に行ってなかった。(一段上に山名板と三角点)
12:45 山頂
月居峠から旧県道方向へ。月居山・袋田自然研究路は12番までかと思ったら13番、14番がありました。でも12番の後に来るのはコース的に無理なんですけど。
13:12 登山口
旧県道の登山口にはトイレもあり、地元民はここに駐車して歩いているのでは?
旧県道を四度の橋まで戻って周回しようと思っていましたが、ここまでかなり時間がかかったのでショートカットの七曲り登山道で戻りました。
この道は少し荒れてましたので、あまり使われていないようです。
旧県道の向かいにりんごの木 13:28 直売&農家レストラン
直売&農家レストランのみろんど袋田でそばを食べました。観光地はなんでも高いのでお金がかかるなぁ。
振り返って月居山 見返橋
2時頃に駐車場に戻りました。茨城のお山もおもしろいですね。
まあ今回のコースは本格的な山歩きをしている方には物足りないでしょうが。(そんな所で道間違えるな!)

次回があったら、前山込みの逆コースか向かいの岩岩の生瀬富士から月居山周回コースかな?でも生瀬富士は正規の登山道がないらしいし断崖絶壁だし...生瀬滝の少し上流で渡渉(としょう)というんですか、川を渡らなくてはいけないようです。むりかなぁ。
駐車場の向かいに「生瀬富士」の案内板があるのを確認。さあ、帰ろ。
おでかけトップ ホーム

  3