八ヶ岳・西岳
奥さん、さくらと一緒に八ヶ岳の端っこに行ってきました。 温泉の後、小淵沢のアウトレットで買い物&夕食。連休ぽくていいなぁ。 |
コース:富士見高原(スキー場駐車場)-45分-不動清水-2時間40分-西岳-2時間-不動清水-30分-駐車場。往路3時間25分、復路2時間半、トータル約6時間のコース。 |
その1 |
ひとり秋休み明けの1週間、仕事も家事も大変でした。レポも地道に作成したし。 眠気が取れない1週間をなんとか乗り切り3連休。奥さんも公私共に忙しかったらしくお疲れ気味。 どこに行きましょうか。天気が良さそうなので、さくらも連れてのんびり八ヶ岳の西岳に決定。 富士見高原のゴルフ場手前に駐車場、ってスキー場の駐車場でした。無料だなんて優しいですね。 駐車場からの眺望は絶景、山に登らなくても富士山も南アルプスも一望できます。 |
スキー場の駐車場からゴルフ場の横を通り砂利道を登って行くと登山口です。林道の工事中で山歩きの雰囲気は台無しですが。 |
7:56 出発 | ゴルフ場 |
8:06 登山口 |
カラマツの林です。紅葉はツタとドウダンツツジ?か何か、ツツジの仲間。トリカブトがやけに多く咲いてます。 |
丸太橋は迂回 | |
8時半 不動清水 |
30分位、歩くと不動清水。チョロチョロというかほとんど水が出てません。 ずっと眺望のない山歩きが続きます。(3度ほど林道を横切ります。というか林道が横切って続いてます。) 奥さんは珍しくストック使用。新調したそうです。 |
ママ、大丈夫? | |
シャクナゲ |
さくらが奥さんのことを心配して振り返ります。優しいね。 |