2006.4.9(日)

前仙人ケ岳 647.4m、仙人ケ岳 662.9m (桐生市、栃木県足利市)

土曜日はおかしな天気だったので出かけませんでした。午前中はやっとタイヤ交換、履いていたスタッドレスに木ねじが刺さっていました。抜いたらパンク!奥さんの車の方も、と思ったら鉄ホイールが曲がっているので中止。気分的に疲れました。

午後はおとなしく雑誌やインターネットを見てたら、赤城良常の気ままな男の山歩きに今日!(4/8)の仙人ケ岳のヤシオツツジ(アカヤシオ)が早くもアップされています。明日はひとりなので岩櫃山にでも、と思っていましたが仙人ケ岳に行きたくなりました。

岩切からは去年歩いているので、ヤシオツツジが見られないのは残念ですが、桐生の菱町から前仙人ケ岳経由のコースを歩くことにしました。ひとりの時は静かな山歩きです。


参考:前仙人ケ岳をインターネットでキーワード「前仙人」で検索したホームページあれこれ。

桐生市菱町の泉龍院から前仙人ケ岳を経由で仙人ケ岳、帰りは黒川ダムへ下りて泉龍院に戻るコース、4時間半から5時間のようです。

泉龍院−中尾根(寝釈迦)−東屋−天神群大方面への分岐ピーク−前仙人ケ岳−仙人ケ岳−黒川ダムへの分岐−一色−泉龍院


その1

登山口に山歩きぽくない男性2人組。山椒取りに来たらしいですが、おばあちゃんに「この辺は寒いので山椒はまだ早いよ。厚着をしているので町に行くのが恥ずかしい。」と言ってました。

中尾根の寝釈迦の付近は去年作っていた遊歩道が完成してました。歩きにくいし自然破壊!道をまちがえない点は評価します。と、実は遊歩道を歩いたせいで行き過ぎました。

泉龍院駐車場。隣りの第二山本のうどんが食べたい! 9:24 登山口。 .
9:36 中尾根、寝釈迦。 坂は登りにくいんですけど... 9:51 東屋。風が強い!
この辺は未完成。 スミレ。 10:04 遊歩道はここから天神、群大方面に下りてました。
遊歩道を離れて右の山道へ。 下に見える伐採地のあたりを歩く予定でした。 荒れてはいませんが細い所もあります。
歩きにくい斜面。 でも振り返ると景色がいい! 10:33 登り切ると開けた尾根に出ます。足下にこんな花が咲いてます。クサボケ?
落ち葉がすごく深いです。 さっきと同じような景色ですが... 柄杓山城跡の桜の写真を奥さんに送ったら「何だかわからない。」との返事。

おでかけトップ ホーム

1