2010/7/18(日)

流石山 1812.5m、大倉山 1885m、三倉山 1888m : 福島県下郷町、栃木県那須町

その4

恒さんの持っている地図では大倉山と三倉山がゴッチャ。三角点がある方が山頂になっていたり、山頂の場所についてはいろいろあったらしいです。
とにかく今は1885mピークが大倉山、先の1888mピークが三倉山となっています。アカトンボがいっぱい飛んでます。
三倉山 近づき
近づき
ピンクのシャクナゲ ゴゼンタチバナ
8:15 三倉山山頂
三倉山は僕達が一番乗り!と思ったら先客がいました。??と思ったら音金方面から上ってきた福島の地元の方でした。
この方と後からのふたりは健脚です。地図で4時間となっているコースが2時間半だそうです。山開きの今日は送迎で音金に戻れるので単独でも縦走できるそうです。
いいなぁ、と思うけど僕には無理?うちの奥さんなら大丈夫かも...来年トライすると恒さんに再会できるかも。さて下山。

アカトンボが虫を食べてくれるらしく、三倉山山頂を除けばほとんど虫に会わなくて助かりました。
8時半下山
次々にすれ違う登山客、「反対側から?」いえ往復です,,,「速いね!」いえ早起きなだけです...と何回も説明しながら戻ります。茶臼方面は雲が出てます。
三倉山まで行かない方が多いようです。花を楽しむなら大倉山まで、初心者なら流石山、いえ大峠山でも斜面の途中まででもいいと思います。次には稜線歩きをしましょうね。
9:56 流石山を通過
渋滞
流石山の先では上りの方が渋滞!花の数は変わらないとは思いますが、光の具合か朝よりキスゲが目立ちます。
今から上る方は雨に会ってしまうかもしれません。それにしても暑い!今日は水分を2リットルくらい飲んだけど足りないくらいでした。
10:38 大峠
水場 11:15 林道終点
下りも汗だく、水場でタオルを洗い顔や腕を冷やします。生き返る!!
朝乗っけてもらった駐車地に車が入ってます。下の駐車地がいっぱいになったらしいです。でも午前中とはいえ、これから出かけるのは...大峠山だけですよね...

たむろってる送迎のおじさんたちの話では、以前 戻って来ない車があって大騒ぎになったそうです。三斗小屋に宿泊の方だったんだって。一言言わなくちゃ!迷惑ですよね。
11時半前 なぜかとちぎ&宇都宮ナンバー 11:47 駐車地
結局、茨城の恒さんとずっとご一緒させていただきました。できるだけ写さない様、写ってても使わない様に気を使いましたが、はずし難い写真は掲載させていただきました。恒さん、またどこかで!

帰りは日光周り、予想通りというか予想以上の大渋滞にはまりました。日光も暑そうでした。
でも東北道で帰るよりはマシ? しかたありません、3連休ですから。
さあ帰ってさくらのお散歩だぁ!待っててね。今日は走れないけど。
おでかけトップ ホーム

   4